スタッフブログ
スタッフブログ
地域ケアネットワーク交流会
2023-11-27

2023年11月25日武道館で津軽地域ケアネットワーク交流会が開催されました。
久々の現地開催で、多くの方と交流できました。
今後もこのような交流会には積極的に参加していきたいと思います。
薬剤師 加藤


おだいじに♥
2023-11-13

おだいじに
週間予報に雪マークが出てきたなぁ~と思っていたら、先日けっこうしっかり雪が降ってきてビックリ!!
慌ててタイヤ交換をした方も多いのでは!?
まだ積もるほどの降雪ではありませんが、朝晩は路面が凍結しているところもありそうなので、車の運転には気を付けないといけませんね。
最近はこちらではインフルエンザがかなり流行してきているようですね。
特に小学生から10代の子供に患者数が多い感じです。
HP管理人の娘が通う小学校からも、インフルエンザの流行での学級閉鎖のお知らせがメールで届きました。
まだまだ流行は続きそうなので、手洗いうがいを徹底して、感染症対策に努めましょう。
今日から「おだいじに♥」の文字入りりんごを受付に飾っています
薬局をご利用の際に、ぜひご覧ください

大学での講義
2023-10-10

今年で3回目となりますが、青森大学薬学部の2年生を対象に講義をする機会を得ました。
テーマは「次世代を担う人材の育成」ということで、これからも求められる薬剤師像として資格の話をしました。
津軽店での資格例としては「呼吸ケア指導士」と「アレルギー疾患療養指導士」があります。
目的
呼吸ケア指導士:目的は、呼吸障害をもつ人々の継続的ケアをチーム医療の中で実践するべく、呼吸ケアに関する最新の基礎的知識と臨床的技術を取得して、地域において指導的な役割を担っていける人材を認定し支援していくシステムです。
参考 http://www.jsrcr.jp/
アレルギー疾患療養指導士:喘息やアトピー性皮膚炎などアレルギー疾患の治療や管理に関する専門知識を有し、患者さんや家族への指導スキルを兼ね備えたコメディカルスタッフです。
必ずしもアレルギーが専門ではない医師と協調してチーム診療を行うことにより、標準的で良質なアレルギー医療を国民に提供する資格です。
参考 https://caiweb.jp/
資格を持つことはチームの一員として他職種とコミュニケーションとる機会が増え、モチベーションも上がります。取得して終わりではなく、医療の質の向上に貢献し、継続し続けることが重要であると伝えました。
テーマは「次世代を担う人材の育成」ということで、これからも求められる薬剤師像として資格の話をしました。
津軽店での資格例としては「呼吸ケア指導士」と「アレルギー疾患療養指導士」があります。
目的
呼吸ケア指導士:目的は、呼吸障害をもつ人々の継続的ケアをチーム医療の中で実践するべく、呼吸ケアに関する最新の基礎的知識と臨床的技術を取得して、地域において指導的な役割を担っていける人材を認定し支援していくシステムです。
参考 http://www.jsrcr.jp/
アレルギー疾患療養指導士:喘息やアトピー性皮膚炎などアレルギー疾患の治療や管理に関する専門知識を有し、患者さんや家族への指導スキルを兼ね備えたコメディカルスタッフです。
必ずしもアレルギーが専門ではない医師と協調してチーム診療を行うことにより、標準的で良質なアレルギー医療を国民に提供する資格です。
参考 https://caiweb.jp/
資格を持つことはチームの一員として他職種とコミュニケーションとる機会が増え、モチベーションも上がります。取得して終わりではなく、医療の質の向上に貢献し、継続し続けることが重要であると伝えました。
薬剤師 加藤


残暑厳しい秋
2023-09-15
9月ももう半ばになりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね
それでも朝晩の気温は少し下がってきたので、寝やすくはなりましたね。
一時期青森県のコロナウイルス患者数が全国2位という状況になりましたが、今は少し減少してきているようですね。
でも早くもインフルエンザが流行している地域もあるようですので、まだまだ油断はできませんね
今の時期はイベントも多く、お出かけする機会も増えているかと思います。
たくさん楽しめるように、体調管理や感染症対策は気を付けていきましょう!
9月17日(日)は弘前市土手町でカルチャーロード(歩行者天国)が開催されるようです。
土手町は全面通行止めになるため、付近の道路も混雑することが予想されます。
津軽店は通常通り9時~22時30分まで営業していますが、通行止めや混雑箇所など注意してご来局ください。

暑い…(*_*;
2023-08-10

今日の弘前市の最高気温…39℃
生まれも育ちも青森県の私にとって、経験したことのない超高温です。
ここまで高温になると、外に出るのは危険ですね
明日からお盆休みという方も多いかと思います。
親族や友人と集まったり、行楽地に出かける方も多いかと思いますが、まだまだ暑い日が続きそうなので、熱中症に気を付けましょうね!
お盆期間中の当薬局の営業は下記の通りです
本店(弘前総合医療センター前)
8月11日(金・祝)~8月13日(日) 休業
8月14日(月)~ 通常営業
津軽店(弘前市大町)
毎日 9:00~22:30 営業 (年中無休)
津軽店はお盆期間中も毎日夜の10時30分まで営業しております。
処方箋の受付はもちろん、医療雑貨やOTC医薬品、コロナウイルス抗原検査キットも販売しておりますので、どうぞお気軽にご利用ください。
処方箋の期限は、発行日から4日間です。
いつも行っている薬局がお盆休みに入ってしまって、薬をもらい損ねてしまった
・・・という方は、ぜひ津軽店をご利用ください。
