本文へ移動
こちらのリンク先で
当薬局が紹介されています
2023年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
株式会社弘前市薬剤師薬局
〒036-8186
青森県弘前市大字富田三丁目14-1
TEL:0172-32-9188
FAX:0172-38-5951

弘前市薬剤師薬局 津軽
〒036-8004
青森県弘前市大町三丁目10-5
TEL:0172-31-3636
FAX:0172-31-3638


スタッフブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

当選おめでとうございます!

2023-06-08
当選した方にはこちらをプレゼント
昨日から始まった津軽店のSPOBYの協賛品抽選ですが、昨日はさっそく当選第1号の方が来ましたおめでとうございます
そして今日も朝から当選者が
「誰でも簡単に当たるのかな!?」と思いきや、職員がやってみてもみんな落選
でもでも!!まだまだ期間はありますし、毎日抽選できるので、ハズレちゃった方も懲りずに毎日挑戦してみてください
もっちり麦の商品はもちろんですが、もっちり麦を使った健康レシピも付いているので、いろんなアレンジを楽しめます。
もっちり麦はスーパーやコンビニでは購入できない保険薬局専売品です。
皆さんスマホアプリ「SPOBY」を入れてたくさん歩いて、もっちり麦をGETしましょう

SPOBYで健康と脱酸素!

2023-06-07
SPOBYのトップ画面
津軽店の協賛品
皆さんスマートフォンアプリの「SPOBY」はご存じですか?
「SPOBY」というアプリを入れて、スマホを持って歩いたりする事で「日々の運動量」を計測し、計測された「歩数」や「距離」に応じて「ジュエル」「脱炭素」というポイントが貯まり「特典」と交換することができます(SPOBYに関する詳細はこちら

この度、弘前市薬剤師薬局津軽もスポンサーとして、協賛品の提供がスタートしました
協賛品のもっちり麦は、当社で通常販売しているもので、大人気商品です。
抽選ではありますが、必要なジュエル数などもそれほど多くないので、目標にしやすいかと思います。
ぜひスマートフォンアプリ「SPOBY」を入れて、たくさん歩くことでいい運動になり、もっちりむぎで健康的な食生活も手に入れましょう!

協賛品のもっちり麦の引き換えは、弘前市大町にあります津軽店でのみ対応しております。弘前総合医療センター前の本店では対応していませんので、ご了承ください。
※引き換え期間や時間などの詳細は、アプリでご確認ください。

6月といえば・・・

2023-06-02
6月に入りましたね!
当社の事務員の制服も夏仕様になり、季節は夏に向かっているといった感じですね!(今日は雨でちょっと涼しいですが

6月と言えば…うちの会社、なぜか6月生まれが多いんです
全職員25人中6人が6月生まれ。
HP管理人の私も6月生まれ(何歳になるかは聞かないでください
プレゼントやお祝いの言葉はいつでも受け付けておりますので、みなさんよろしく~
「携帯ミニミニボトル」と「からだのみず」
これから本格的な夏になっていきますね。
今年も暑い夏になりそうな予感なのに、電気代の値上げでエアコンの使用も無理のない程度に控えないといけないかも
でも我慢しすぎると熱中症になってしまうので、暑さ対策はしっかりやっていきましょう
そこでおすすめなのが、当薬局で販売しているお水とミニボトル。
熱中症対策にミニボトルにお水を入れて、持ち歩くことをお勧めします。
ミニボトルはポケットに入るサイズなので、持ち歩きに便利ですよ。
ぜひ当薬局でお手に取ってみてください。
※各商品の詳細は「お薬・健康・お役立ち情報」のページをご覧ください

八戸うみねこマラソン

2023-05-25
完走賞
うみねこで有名な蕪島
津軽店の薬剤師、平尾です
趣味でマラソンをやっております
先日5/21に八戸市で開催された「八戸うみねこマラソン」に参加してきました。
コロナの影響でここ数年中止になっていて、今年は4年ぶりの開催という事で、全国各地からたくさんのランナーが参加していました。
この日の天気は曇りでしたが、海やきれいな景色を眺めながら、とても気持ちよく完走することができました(写真はマラソンコースから撮った蕪島です)
これからもいろんな大会に参加したいと思っています。


ランニングは子供から高齢者まで楽しめる手近な運動です。
ランニングを続けることで、体重や体脂肪が減るのはもちろん、筋肉量や骨量が増え、転びにくくなります。
皆様も健康な体作りのために、ぜひこの夏ランニングを始めてみてはいかがでしょうか?
走り慣れていない方は、まずはウォーキングからがおすすめです!
自分のからだの調子に合わせて運動しましょう。水分補給もお忘れなく!

薬剤師 平尾

もうすぐゴールデンウィーク♪

2023-04-27
もうすぐゴールデンウィークが始まりますね
今年は長い方だと9連休だとか!?
行動制限のない大型連休なので、お出かけや旅行、イベントの計画をしている方も多いのではないでしょうか?
弘前市では5月5日までさくらまつりが開催されています
今年の桜はかなりの早咲きだったため、メインのソメイヨシノはもう完全に葉桜になってしまいました
でも弘前公園にはいろんな種類の桜の木があり、今が見ごろの品種もあるので、まだまだ桜を楽しめます。(写真は4月23日に撮影したものです。)
そして何よりも…出店はまつり期間ずっと楽しめます!花より団子!!
美味しそうなお店や楽しそうなゲーム、子供が喜びそうなおもちゃなどたくさんの出店が連なっていて、テンションが上がります

ゴールデンウィーク中の薬局の営業ですが、弘前総合医療センター前の本社は、土日祝日はお休みです。(5月1日と2日は通常営業)
旧弘前市立病院裏の津軽店はゴールデンウィーク中も毎日夜の10時30分まで営業しております。
処方箋の受付はもちろん、痛み止めなどのOTC医薬品、マスクなどの医療雑貨、コロナウイルスやインフルエンザの抗原検査キットも販売しておりますので、どうぞお気軽にご利用ください。
今なら限定のリンゴがデザインされたかわいいお薬手帳も無料配布しております

今年は行動制限もなく、マスクの着用も個人の自由になりましたが、残念ながらまだまだコロナもインフルエンザもゼロにはなっていません
ゴールデンウィーク明けには、コロナの扱いもインフルエンザと同様になるようですが、引き続き感染症対策には気を付けた方がよさそうですね。
TOPへ戻る