本文へ移動
こちらのリンク先で
当薬局が紹介されています
2023年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
株式会社弘前市薬剤師薬局
〒036-8186
青森県弘前市大字富田三丁目14-1
TEL:0172-32-9188
FAX:0172-38-5951

弘前市薬剤師薬局 津軽
〒036-8004
青森県弘前市大町三丁目10-5
TEL:0172-31-3636
FAX:0172-31-3638


スタッフブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

マスク着用ご協力のお願い

2023-03-13
今日からマスクの着用が個人の判断に委ねられることになりましたね。
皆さんはマスクの着用についてどうしますか?
まだコロナやインフルエンザなどは終息していないので、完全にマスク無しの生活をするのはまだ不安な方も多いかと思います。
さらにこれから花粉症シーズンにもなりますので、花粉症対策で引き続きマスクを着用する方もいるかと思います。

当薬局では、政府の方針に従い、薬局をご利用される方のマスクの着用の有無に関しては、個人様のご判断にお任せすることとしており、強制は致しません。
しかし、政府の発表では、医療機関を利用する際はマスクの着用を推奨するとのことでしたので、薬局を利用される際もこれまで同様、マスクの着用及び手指消毒へのご協力をお願いいたします。
職員は全員マスクを着用することとしておりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

ご卒業おめでとうございます

2023-03-01
今日から3月ですね!
1週間前の今日は、朝から雪かきに追われていたのに、今週から急に気温が上がり、一気に雪解けが進みました。
や~っと雪かきから解放されて、なんだか春な気分です

今日から各校で卒業式が始まりますね。
卒業生の皆さん、おめでとうございます!
進学する方、就職する方、県外へ行かれる方、様々な環境変化に楽しみと不安があるかと思います。
皆さんの新たな人生にたくさんの幸せが訪れますよう、心から願っております


インフルエンザ流行中

2023-02-22
コロナウイルス/インフルエンザ同時検査キット
もう2月も半ば過ぎ、そろそろ春が近付いているはずなのに…連日の大雪!!連日の雪かき!!
今年に入ってからの積雪量が、なんか例年より多い気がします
来週は気温も高くなりそうだから、もう雪かきは終了かな!?と期待していますが、どうなることか

最近コロナの患者数がだいぶ少なくなりましたね。
しかし、インフルエンザの患者数が増えているようで、学校では学年閉鎖や学級閉鎖になっているところもあるようです。
これから受験や卒業式など、大事な行事が多いこの時期、健康管理が重要になってきますね

本店・津軽店共に、コロナとインフルエンザの同時検査キットを販売しております。
販売価格は1キット(1回分)税込2,200円です。
津軽店では夜間や休日も販売しておりますので、お仕事帰りや休日に購入希望の方は、ぜひ津軽店をどうぞご利用ください。
お取り置きを希望される方は、購入したい店舗までお電話でお問い合わせください。

コロナウイルスの抗原検査キットも引き続き販売しております。
こちらは1キット(1回分)税込1,650円です。


再び寒波襲来!

2023-02-14
最近は寒さも和らいできて、雪もそれほど降らず、過ごしやすくなってきたなぁ~なんて思っていたら…今朝起きてみたら、真っ白な世界が再び
朝は雪かきからのスタートでした

最近コロナは少し落ち着いてきましたが、インフルエンザが流行しているようですね。
学校でも学年閉鎖になっているところもあるようで、受験シーズンなので心配な方も多いかと
コロナウイルスとインフルエンザウイルスの抗原検査を同時にできるキットが薬局でも販売できるようになったので、当薬局でも入荷しましたが、あっという間に売り切れてしまいました
お急ぎで必要な方、在庫に関してお問合せ下さった方、大変申し訳ございません
今週末にはまた入荷予定ですので、入荷しましたらホームページでもお知らせいたします。

インフルエンザは季節性のものなので、数か月で終息するかと思いますが…いつまで流行が続くのか予想がつかないので、引き続き感染症対策をしっかりやっていきましょうね!!

2023.2.16 追記
コロナウイルス&インフルエンザウイルス同時検査キットが再入荷しました。
現在どちらの店舗でも販売中です。


健康づくり!

2023-02-03
2022年10月19日から12月18日の期間において、弘前市ウォーキングイベントが開催されました。
スマートフォンアプリ「SPOBY」を活用し、歩いた分ポイントが貯まり、そのポイントで協賛企業から得点を受け取ることができるというイベントで、弘前市が健康づくりと乗り物乗車抑制による脱炭素社会を目指して企画されたものです。
先日アートホテル弘前シティで「健康×スポーツ×栄養」をテーマにしたイベントがあり、そこで弘前市ウォーキングイベントのポイント景品交換もありましたので、参加してきました。
今回イベントに参加したことで、改めて健康づくりを考えるきっかけにもなり、さらに景品ももらえるとても素晴らしい企画でした。
今後も弘前市が目指す健康都市のイベントに関心を持ち、健康づくりに積極的に参加したいと思います。

薬剤師 平尾


景品①
景品②
TOPへ戻る