本文へ移動
こちらのリンク先で
当薬局が紹介されています
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
株式会社弘前市薬剤師薬局
〒036-8186
青森県弘前市大字富田三丁目14-1
TEL:0172-32-9188
FAX:0172-38-5951

弘前市薬剤師薬局 津軽
〒036-8004
青森県弘前市大町三丁目10-5
TEL:0172-31-3636
FAX:0172-31-3638


スタッフブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

薬剤師加藤の吸入活動報告

2021-03-25
2021年3月18日、今年も第7回 呼吸ケア指導スキルアップセミナー実践吸入指導コースにファリシテーターとして参加してきました。

今回はコロナ渦を考慮してzoomでのセミナーでした。
ブレイクアウトルームを活用して、各グループに別れて、吸入薬の使い方を学び、またロールプレイも本番のように行いました。オンラインでここまでできるようになったかと感心した次第です。

運営面などで学びが多く、津軽地域で同様の研修会を開催する際の参考になったので今後に活かしていきたと思います。

薬剤師 加藤

web公開講座のお知らせ

2021-03-24
注目
弘前大学が主催するweb公開講座で、当社の薬剤師小山が講演します。


今回の講座のテーマは『大人のがん教室』で、がん医療の各分野の専門家が講演します。
小山薬剤師の講演テーマは『先進医療と標準医療 ~正しい知識で選択するために~』です。


こちらのweb講座は、パソコンやスマートフォン、タブレットなどで誰でも無料で視聴することができます。
公開期間も長いので、ぜひお時間のあるときに視聴してみてください。
視聴方法はこちらをご参考に!

ウイルス対策の新兵器導入!

2020-12-24
エアフィーノ1
エアフィーノ1
エアフィーノ2
エアフィーノ2
先日本社の弘前市薬剤師薬局と支店の津軽店にオゾン発生器を設置しました。
こちらの機器は、人に影響を与えない低濃度(0.03ppm程度)のオゾンを常時発生させることで、空気中のウイルスの抑制に効果があるとされています。
当社ではこれまでも手指の洗浄や消毒、定期的な換気や消毒作業などを徹底することで、ウイルス対策を行ってきましたが、さらにこのオゾン発生器を24時間連続で稼働させることで、より一層安心して過ごせる空間を提供しています。
足踏み式手指消毒液
足踏み式手指消毒液
また本社も津軽店も正面入り口(風除室内)には足踏み式、薬局内には自動噴射の手指消毒液を設置していますので、ぜひご利用ください。

年末年始も津軽店は毎日夜の10時30分まで営業をしています。
今年は年始はお休みするお店も多いようなので、マスクや消毒液などのウイルス対策用品やOTC薬品、包帯やばんそうこうなどの医療雑貨、OS-1などの経口補水液など取り揃えている津軽店をお気軽にご利用ください。

課題研究

2020-08-12
先日市内の高校に通う女子高生からお電話をいただきました。
「課題研究でハーブなどを使って自分たちで考えた風邪薬を作ったが、実際に効果があるのかどうか知りたい。」とのこと。
それなら電話で答えるよりも、レポートや実際に作ったものを見ながら話した方がいいと思い、本社まで来てもらうことに。
漢方に詳しいF薬剤師に対応してもらうことにしました。
 
研究内容を私も拝見しましたが、高校生とは思えないほどしっかりと調べてまとめていて、すばらしいきらきら
もちろん高校生なので、実際の薬品などは使用できませんが、ハーブやかんきつ類を使って、飲みやすいように工夫して作っていました。
私もちょっと味見をさせていただきましたが、喉に効きそうなお味いいね(手の指正面)
薬学系に興味があるという事だったので、せっかく来ていただいたついでに、ちょっとだけ薬局の見学もしてもらいました。
 
調剤薬局は処方箋をもらった時だけ行くところ…というイメージがあるかと思いますが、今回高校生がこのような形でお電話してくれたことは、私たちにとってもとても嬉しいことです。
当薬局にはいろんな分野の専門知識を持った薬剤師がいますので、お薬に関すること、健康に関することなど、なんでもお気軽に聞いてください!

エンジョイスポーツ!

2020-07-06
エンジョイスポーツ!
2020年7月5日にNPO法人スポネット弘前の「週末だれでもエンジョイスポーツ」に参加しました。
ミニバスと卓球とラケットテニスを楽しんできました。
子供達もですが、親も運動する機会が減ってきているので、今後も積極的に参加し、運動しながら交流を図っていきたいと思います。
 
薬剤師 加藤
TOPへ戻る